「現代アートがわからない!!」と思ってしまうあなたに伝えたい3つのアドバイス
こんにちは。筆者です。 「現代アートってわからない」って思っている方って、結構多いです。形、意味が全く理解できないものもありますし、「そんなことして何になるの??」という作品が多いことも事実。 少し前に、壁にバナナを貼り...
こんにちは。筆者です。 「現代アートってわからない」って思っている方って、結構多いです。形、意味が全く理解できないものもありますし、「そんなことして何になるの??」という作品が多いことも事実。 少し前に、壁にバナナを貼り...
この記事はそんな「美術館に普段足をあまり運んでいない方」のために、 『大学で美術史を学び、学芸員課程を修了し、年に数十回は美術館に足を運ぶ美術館プチオタク』の私が解説します! こんにちは。バゲちゃんです。大学生です。美術...
渋谷にある岡本太郎の巨大な絵画や、最近ニュースでよく耳にするバンクシーなど、意外と自分たちの身の回りには現代美術が溢れています。 都心部に住んでいる方は、パブリックアートとして公園や駅の近くにあるアート作品を目にするくと...
こんにちは。バゲちゃんです。 美術史を勉強している学生です。旅行が好きで、国内外の80以上のアート、文化施設を訪れてきました。 日本各地のアートイベントに普段から足を伸ばしているのですが、この度、念願だった瀬戸内芸術祭に...